誰かと私の備忘録

日々の仕事と暮らしからの気づきや学びを「備忘録」として、同じ悩みや境遇の方向けにシェア◆おすすめ書籍も紹介◆大手企業にてマーケティング20年、現在はDX推進課長◆家ではポンコツ、妻と息子たちに教わることばかり◆昭和平成カルチャー好き◆日本マーケティング協会マイスター|生涯学習開発財団認定プロフェッショナコーチ|DXパスポート

おすすめアイデア発想法『強制結合』。実例&生成AIプロンプトも!

▶こんな人へ▶ アイデアを考えることが必要な仕事をしていて、なにか良いアイデア発想法がないかなぁと感じている人 ▶読むと▶ おもしろいアイデアを思いつくのに手軽かつ効果的な方法『強制結合』がわかります

良いアイデアを思いつくための考え方『①既知を増やす②掛け合わせる』

▶こんな人へ▶ アイデアを考えることが必要な仕事をしているけれど、なかなか良いアイデアが思いつかないなぁと感じてる人 ▶読むと▶ おもしろいアイデアを思いつくために、最低限意識しておくべき姿勢、考え方がわかります

【祝ベイスターズ日本一】中畑清さんに学ぶ、自分を奮い立たせる方法。燃えろキヨシ男なら♪

▶こんな人へ▶ 仕事もプライベートも毎日ぼちぼちで、もっと自分を奮い立たせたい気持ちのある人 ▶読むと▶ 中畑清さんの考え方を通して、自分を奮い立たせるために効果的な考え方を知ることができます

【ChatGPTプロンプト】子供にウケる面白い使い方【最強王トーナメント】

▶こんな人へ▶ Chat GPT の面白い使い方に興味のある人、 子供と遊ぶのが好きな小中学生のママパパ ▶読むと▶ 子供にばかうけ間違いなしの「最強王トーナメント」プロンプトをGETできます。コピペOK。

【Chat GPT】プロンプト書き方のコツ(プロンプトエンジニアリング)【コピペFMTも】

▶こんな人に▶ ChatGPT をもっとうまく使いこなしたい人、プロンプトに興味のある人 ▶読むと▶ プロンプトの書き方のコツを知り、回答の精度を高めることができます。コピペ用FMTもあるので、すぐにチャレンジが可能!

【Chat GPT】最初に知っておくべき基本知識とうまい使い方。心構えや注意点も!

▶こんな人へ▶ ChatGPT に興味があるけど、イマイチ何ができるのかわからず、使っていない人 ▶読むと▶ ChatGPTの基本知識と得意・不得意、うまい使い方や使う際の心構え、注意点がわかります

コンコルド効果(サンクコスト効果)具体例と対策5選。注意点も!

▶こんな人へ➤ うすうす自分でも「やめた方がいいんだろうな」と気付いているのにやめられない、そんなことが仕事でもプライベートでもよくある人 ▶読むと▶ その現象が『コンコルド効果』と呼ばれる、誰でもおちいりがちな心理現象だと理解することができます…

【運動会/体育参観】ビデオ撮影、動画撮影のコツ8選!

▶こんな人に▶ 運動会や体育参観での我が子の撮影に慣れていないママパパ ▶読むと▶ 運動会や体育参観における、子供の撮影のコツや注意点がわかります

KANさんに夢で会えた話(声のみ、夢ラジオ)

KANさんに夢で会えた話。とはいっても、ラジオの声だけ。その内容を共有しただけの記事。KANさん大好きな皆さんと気持ち共有できれば嬉しいです。

Mrs. GREEN APPLE『The White Lounge in CINEMA』40代おじさんの感想文。

Mrs. GREEN APPLE『The White Lounge in CINEMA』40代おじさんの感想文。曲の奥行きや追体験を経て曲がますます好きになったこと、そして歳をとっても自分も”青”だという気づきなど。