人生を味わうヒント

40代なかば中間管理職おじさんが、マーケティングやコーチング、勉強中のDXをベースに日々の学びをシェアするブログ

好き

【スラムダンク】未読で大人になった者こそ、今読むべき理由

学生時代に敬遠していたスラムダンクを中年になって一気読みしたら、なんて面白いこと!今しみる、仕事や人生に活かしたい学びが沢山。大人こそ今読むべき理由を紹介。

マザーハウス「最後の一品店。」レポ。まさかの出来事でますますファンに!

大好きなマザーハウス新店「最後の一品店。」のレポ。この店の何がすごいのか、コンセプトから紐解きます。さらに現地でまさかの出来事、ますますファンになったというお話

母の日手作りプレゼント。ChatGPT80選&アナログ8選!

子供と手作りする、母の日のプレゼントのアイデア。ChatGPTが提案する80個のアイデアと、筆者が子供たちと今までに実際にやってきたおもしろアイデアを8個紹介。

映画「鬼滅の刃」に学ぶ、ポジティブアイデア発想法!

「鬼滅の刃」の映画がアニメそのままだったことに感じた、ポジティブアイデア発想法「メラキア」(梅澤理論)のご紹介。ネガティブがあっても良い、むしろ、それが良い!

KANさん頑張れ!楽観的に選ぶMYBEST17曲

大好きなKANさんの、楽観的に選ぶMYBEST。適齢期LOVESTORY、言えずのILoveYou、50年後も、秋多摩川にて、よければ一緒に、エキストラ…

「マザーハウス」好きなブランドの好きな理由を文字化してみた

大好きなブランド「マザーハウス」について、大好きな理由を文字化してみた。①理念が好き②ストーリーから元気がもらえる③仕事の学びがいっぱいある④プロダクトが好き!

ザテレビジョン休刊。あの頃のテレビを懐かしみたい!

デジタル音痴のブログ。ザテレビジョン休刊に際し、家にあったテレビジョンを持ち出して頁をめくりながら、同世代(40代)と懐かしい気持ちを分かち合おうという企画。

大好きなクリスティを久々に読んでみた

デジタル音痴で読書好きなおじさんのブログ。アガサクリスティーの名作「アクロイド殺し」「スタイルズ荘の怪事件」「ホロー荘の殺人」「雲をつかむ死」についてのご紹介。

2022BEST本「ライオンのおやつ」「かがみの孤城」「生命式」&「コンビニ人間」

デジタル音痴で読書好きなおじさんのブログ。2023年に読んで面白った小説「ライオンのおやつ」「かがみの孤城」「生命式」「コンビニ人間」をご紹介。映画の感想も。