誰かと私の備忘録

40代なかば中間管理職おじさんが、マーケティングやコーチング、勉強中のDXをベースに日々の学びをシェアするブログ

母の日手作りプレゼント。ChatGPT80選&アナログ8選!

こんにちは!でじきちです。

もうすぐ母の日。親には毎年カーネーションと決めているのであまり考えることはないのですが、妻にはいつも何をプレゼントするか、子供たちと一緒に考えます。でも今年は強い味方が。ChatGPTさんにアドバイスをもらいました!さらに、私と子供たちが今までに実際にやってきたアナログなアイデアもご紹介します。大半、本気になれば前日でも間に合うアイデアばかりです。世のパパさんたちの参考に少しでもなれば嬉しいです。

<目次>

我が家は小学生の息子が二人。毎年、彼らからママへのプレゼントという建付けです。そして私も企画に毎年入っており、何かしら手作りのエッセンスを入れることにこだわっています。今年は上の子が中学受験で忙しいので、大掛かりではなく、手軽に渡せるものを考えます。2年生の下の子は自分でも考えれますが、そのお手伝いをします。予算はいつも1000円以内くらいで、100均を使うことが多いです。そんな条件で、ChatGPTさんにプロンプト(お願い文)を投げてみました。

「妻に贈る、母の日のプレゼントのおすすめアイデアを教えてください。100均で買えるものを活用して、子供の手作り要素を入れたいです。方向性違いで、50案ください。それぞれのアイデアに一言ずつ説明を添えて、出来るだけ具体的にお願いします。素敵なアイデアを期待しています。よろしくお願いします!」

ChatGPT提案。子供の手作り要素を含むプレゼント50選!

1.写真立て: 100均でフォトフレームを買い、子供と一緒にデコレーションして母の日の思い出を飾る。
2.ハンドメイドのブレスレット: 100均でビーズを買って、子供と一緒に作る。
3.母の日カード: 100均でクラフトペーパーを買い、子供と一緒に手作りカードを作成。
4.花瓶: 100均の花瓶に、子供が描いた絵を貼り付ける。
5.キャンドルホルダー: 100均でキャンドルホルダーを買い、子供と一緒にデコレーション。
6.コースター: 100均でコースターを買い、子供と一緒に絵や落書きを描く。
7.クッキー型: 100均でクッキー型を買い、子供と一緒に母の日のクッキーを作る。
8.マグカップ: 100均の白いマグカップに、子供が描いた絵を焼き付ける。
9.ハンドタオル: 100均のハンドタオルに、子供が刺繍を施す。
10.ペーパーナプキン: 100均でペーパーナプキンを買い、子供と一緒にオリジナルデザインを描く。
11.お弁当箱: 100均でお弁当箱を買い、子供と一緒に母の日のお弁当を作る。
12.ポットマット: 100均でポットマットを買い、子供と一緒に刺繍を施す。
13.ガーデニング用品: 100均で種や鉢を買い、子供と一緒に植える。
14.ブックカバー: 100均でブックカバーを買い、子供が描いた絵を貼り付ける。
15.エプロン: 100均のエプロンに、子供が描いた絵をアイロンプリントする。
16.キーホルダー: 100均でキーホルダーを買い、子供と一緒にデコレーション。
17.ティッシュケース: 100均でティッシュケースを買い、子供と一緒にデコレーション。
18.メモボード: 100均でメモボードを買い、子供と一緒にデコレーションして使いやすく。
19.ヘアゴム: 100均でヘアゴムを買い、子供と一緒にビーズやリボンでアレンジ。
20.プラントハンガー: 100均でロープやビーズを買い、子供と一緒にプラントハンガーを作る。
21.手作り石鹸: 100均で石鹸ベースと型を買い、子供と一緒に石鹸を作る。
22.マグネット: 100均でマグネットを買い、子供と一緒にデコレーションして冷蔵庫に飾る。
23.ウォールステッカー: 100均でウォールステッカーを買い、子供と一緒に部屋をデコレーション。
24.スマホケース: 100均でスマホケースを買い、子供が描いた絵を貼り付ける。
25.ペン立て: 100均でペン立てを買い、子供と一緒にデコレーション。
26.ポストカード: 100均でポストカードを買い、子供が描いた絵を送る。
27.ラッピング用品: 100均でラッピング用品を買い、子供と一緒にプレゼントを包む。
28.ハンドミラー: 100均でハンドミラーを買い、子供と一緒にデコレーション。
29.ペーパーフレーム: 100均でペーパーフレームを買い、子供と一緒にデザインを描く。
30.アロマディフューザー: 100均でアロマディフューザーを買い、子供と一緒にデコレーション。
31.フォトアルバム: 100均でフォトアルバムを買い、子供と一緒に家族の写真を整理。
32.塗り絵: 100均で塗り絵を買い、子供と一緒に楽しみながら完成させる。
33.編み物キット: 100均で編み物キットを買い、子供と一緒に簡単な小物を作る。
34.ぬいぐるみ: 100均でぬいぐるみを買い、子供と一緒にアクセサリーを付けて可愛くアレンジ。
35.クッションカバー: 100均でクッションカバーを買い、子供が描いた絵をアイロンプリント。
36.シュシュ: 100均でシュシュを買い、子供と一緒にリボンやビーズでアレンジ。
37.トートバッグ: 100均でトートバッグを買い、子供が描いた絵をアイロンプリント。
38.ドアプレート: 100均でドアプレートを買い、子供と一緒に家族の名前を描く。
39.マウスパッド: 100均でマウスパッドを買い、子供が描いた絵を貼り付ける。
40.コインケース: 100均でコインケースを買い、子供と一緒にデコレーション。
41.ネックレス: 100均でネックレスチェーンとビーズを買い、子供と一緒に作る。
42.ペーパーランタン: 100均でペーパーランタンを買い、子供と一緒に絵を描く。
43.ペンダントライト: 100均でペンダントライトを買い、子供が描いた絵を貼り付ける。
44.ボックスティッシュカバー: 100均でティッシュカバーを買い、子供と一緒にデコレーション。
45.ルームスプレー: 100均でルームスプレーボトルを買い、子供と一緒に香りを作る。
46.リース: 100均でリース素材を買い、子供と一緒に手作りリースを作る。
47.ウォールポケット: 100均でウォールポケットを買い、子供と一緒にデコレーション。
48.ステンシル: 100均でステンシルシートを買い、子供と一緒に家具や壁にデザインを描く。
49.ガラスジャー: 100均でガラスジャーを買い、子供と一緒にお菓子や小物を詰めてプレゼント。
50.手作りキャンドル: 100均でキャンドルキットを買い、子供と一緒にオリジナルキャンドルを作る。

すごい!どれも具体的で、作れそうだなとイメージできます。こうやって数を出してくれるのが、ChatGPTさんの助かるところですね。それだけでは終わらず、さらに、妻の性格や最近の趣味も盛り込んで依頼してみました。

「有難うございます。どれも本当に素敵ですね。妻は読書が好きで、最近ハイキングやガーデニングもはまっています。その辺り考慮して、追加で30案、いただけないでしょうか。よろしくお願いします!」

読書、ハイキング、ガーデニング趣味なママに30選!

1.エコバッグ: 100均でエコバッグを買い、子供と一緒にデコレーションしてハイキング用に。
2.ミニガーデンツール: 100均でミニガーデンツールを買い、子供と一緒にデコレーション。
3.本のカバー: 100均でブックカバーを買い、子供が描いた絵を貼り付ける。
4.お弁当箱: 100均でお弁当箱を買い、子供と一緒にデコレーションしてハイキング用に。
5.ハイキング用水筒: 100均で水筒を買い、子供が描いた絵を貼り付ける。
6.ガーデンステーキ: 100均で木製スティックを買い、子供と一緒に植物の名前を書く。
7.地図入りフォトフレーム: 100均でフォトフレームを買い、子供と一緒にハイキングの地図を入れる。
8.植木鉢: 100均で植木鉢を買い、子供と一緒にデコレーション。
9.ハイキングジャーナル: 100均でノートを買い、子供と一緒にハイキングの思い出を記録する。
10.ガーデンハンギング: 100均でガーデン用のハンギングアイテムを買い、子供と一緒に飾る。
11.ブックマーク: 100均でブックマークを買い、子供と一緒にデコレーション。
12.ハイキングステッカー: 100均でステッカーを買い、子供と一緒にハイキング用品に貼る。
13.読書クッション: 100均でクッションを買い、子供が描いた絵をアイロンプリント。
14.ハイキング用ソックス: 100均で靴下を買い、子供が描いた絵をアイロンプリント。
15.ガーデンフラッグ: 100均で布を買い、子供と一緒にガーデンフラッグを作る。
16.ハイキングコンパス: 100均でコンパスを買い、子供と一緒にデコレーション。
17.ガーデニングブック: 100均でガーデニング関連の本を買い、子供と一緒に読む。
18.トレイルミックス: 100均でナッツやドライフルーツを買い、子供と一緒にハイキング用のスナックを作る。
19.読書タイムカード: 子供がデザインしたカードで、特別な読書タイムをプレゼント。
20.プランターボックス: 100均でプランターボックスを買い、子供と一緒にデコレーション。
21.携帯用虫除けスプレー: 100均で空のスプレーボトルを買い、子供と一緒に自家製の虫除けスプレーを作る。
22.本のレビューブック: 100均でノートを買い、子供と一緒に妻が読んだ本の感想やお気に入りの引用を書き込む。
23.ガーデニンググローブ: 100均で園芸用手袋を買い、子供と一緒にデコレーション。
24.ハイキング写真アルバム: 100均でフォトアルバムを買い、子供と一緒にハイキングの思い出を保存する。
25.ガーデンチャイム: 100均でガーデンチャイムを買い、子供と一緒に庭に飾る。
26.ハイキングマップガイド: 100均で地図を買い、子供と一緒に次のハイキングの計画を立てる。
27.クリップ式ブックライト: 100均でクリップ式ブックライトを買い、子供と一緒にデコレーション。
28.種まきキット: 100均で種まきキットを買い、子供と一緒に家庭菜園を始める。
29.ハイキング用エコバッグ: 100均でエコバッグを買い、子供が描いた絵をアイロンプリント。
30.ガーデンスプリンクラー: 100均でスプリンクラーを買い、子供と一緒に庭で水遊びを楽しむ。

いやー、ハイキングジャーナルとか、読書クッションとか、トレイルミックスとか、レビューブックとか、ガーデンチャイムとか、自分ひとりでは思いつかなかったアイデアがいっぱい出てきました。ガーデンスティックがガーデンステーキになってるのはご愛嬌。スプリンクラーなんて100均で売ってるの!?と思って調べたら、ホースに繋ぐのが売ってるんですね~。100均もChatGPTさんもさすがっす。どれにしようかなぁ。子供たちとこれから相談です!

私と子供たちの実際やってみたアイデア8選!

それでは続いてアナログで笑。私と子供たちが今までにやってきたアイデアもいくつかピックアップしてご紹介します。

1.オリジナル扇子やうちわ

まずはお手軽なところから。100均の扇子に、子ども達の絵やメッセージを載せます。おすすめポイントは、面積が大きいので沢山書けるのと、季節的にちょうど良いということです。

2.オリジナル小物入れ

実際に使えて便利、というのがおすすめポイント。ペンケースみたいなのからカードケース、宝石箱的なものまで、100均の品揃えはすごいので、ママのライフスタイルに合わせて選べるバリエーションも広いですね。

 

3.オリジナル芳香剤

見た目と香りで華やかなのがおすすめポイント。100均でガラスかプラスチックの透明容器を買って、その中によくスーパーやアイス屋さんでもらえる保冷剤の中身を入れます(保冷剤は高吸水性ポリマーという水を固める材料で出来ており、市販のジェル芳香剤と同様なのです)。そこに100均で売ってるアロマオイルと、綺麗なビーズ的なのを入れる。造花なんかを挿しても華やかです。あるいは100均にもおしゃれな見た目の芳香剤が売っているので、それをデコレーションするだけでも良いですね。

4.花が飛び出す3D額縁アート

お手軽に作れるのに、見た目が派手で驚きがあることがおすすめポイント。やり方は簡単。

①子供が花束を持っているポーズで、写真を撮る

②写真用紙に印刷し、花束を持っている手のところに小さな切り目を入れる。A4サイズくらいがちょうどよいと思います

③ちょうどはまる額を100均で購入

④手頃な花を摘んで、穴を通す

⑤額の後ろ側に、花の根が入る小さな小瓶(これも100均で購入)をうまく立つように設置する

⑥花が枯れたら、造花に替える

④⑤がちょっとバランスも難しいし、面倒なら、最初から造花でまかなっても良いですね。

5.ガチャガチャを改造

ガチャガチャって本当に種類が豊富ですよね。何かしら、ママや子供たちの趣味に合ったガチャがあるんじゃないでしょうか。ポイントは、出来るだけ手作りの余地があるものを題材にすること。おすすめなのは、ネジを外したりして分解できるモノです。例えば、我が家では数年前、仮面ライダーとスーパー戦隊がブームだったので、その中に登場するアイテムをガチャでゲットして分解し、中に子供たちの写真や書いた絵を入れて、また元通りにするという改造をしていました。写真2枚目は左から「ママフルボトル」「ママキュータマ」「ママアイコン」です(わかる人にはわかる笑)。

 

6.ドラゴンボールで願いを叶える!

これ、1番楽しかったですね。家の中に隠したドラゴンボールを全部見つけることができたら神龍が出てきて、ママのお願いを何でも叶えてあげるという企画。やり方は次の通り。

①模造紙やカレンダーの裏を張り合わせたような大きな紙に、神龍を書く

②神龍の絵を、7つのピースに切り分ける

③一星球から七星球までのドラゴンボールを書く

④7つの封筒にそれぞれ、ドラゴンボール1枚と神龍のパーツ1枚を入れる

⑤7つの封筒を家の中に隠す

隠すプロセスも探すプロセスも楽しいし、神龍が出来上がっていく過程が盛り上がります。

7.オリジナルカードダス

ダンボールとペットボトルでカードダスを作ります。「カードダス 手作り」で検索すると、動画でもWEBページでもいっぱい説明が見つかるので、参照ください。今回のポイントは、カードを子供たちの写真や絵、メッセージで手作りすることです。これはママへのプレゼントと言いながら、子供たちを楽しませる要素の方が大きいですね。長男が幼稚園くらいの頃、すごく喜んで遊んでいました。

 

8.企業のオリジナルグッズ作成

いろんな企業さんが、オリジナル商品を作るサービスをやってくれています。ママが大好きなお菓子などで申し込むと喜んでもらえそうですね。ネックは、けっこう沢山の量で申し込まねばならない場合が多いのと、自分でカスタマイズする余地が上で紹介したものたちほどは多くないということです。

まとめ

いかがでしたか?参考になったアイデアはあったでしょうか。私と同じ、小さな子供を持つパパさんは勿論、ママさんも父の日などの参考にしていただけると嬉しいです。我が家では、父の日は私と妻が役割交代し、やっぱり手作り要素を盛り込んだプレゼントをくれます。これはまた父の日に紹介しようと思います。

また、今回ChatGPTさんが考えてくれたアイデア80個と、私と子供たちが実際にやってきたアイデア8個を紹介しましたが、どうでしょう、後半の私たちのアイデア8個のうち、扇子と小物入れ、がんばって芳香剤くらいまではChatGPTさんも思いつきそうですが、4番以降はちょっと難しいのではないでしょうか。あるいはお願いの仕方で、もしかしたら可能なのかもしれませんが。一方、あんなに沢山の数のアイデアをすぐに幅広く考えるなんてことは我々にはできません。AIと人間のアイデア出し、これからはがっつり協働していきたいと思います。

さて、我が家は今年は何にしよう… ではまた!

★ChatGPTの私的におすすめの使い方についての記事がこちら。

★ChatGPTの私的におすすめしない使い方についての記事がこちら。

degiondx.com